ランドセル シェアリング プラットフォーム

 

小学生の通学に欠かせないランドセルは、オランダ語のランセル(ransel)からきています。

もともとは兵隊が背負う布製のリュックで、これを通学に取り入れるようになりました。

布製から革製になったのは、明治20年、総理大臣だった伊藤博文が、皇太子殿下が入学するお祝いに特注品を作らせたのが始まりです。


 

 

大切に使ったランドセルを、次の方にバトンタッチ!

          その想いをしっかり受け留め、大切に使います!

 

お子様が小学校を卒業する家庭から、新たに小学校に入学する家庭、施設の「ランドセル シェアリング プラットフォーム」です。

 

ランドセルの”差し上げます!”と、”ください!”を仲介します。

 

 

◇ランドセルを差し上げる方 [tokimeki@terra.dti.ne.jp]へ

 1)「差し上げます!」タイトルで、

   ランドセルの男女区分、住所、氏名、e-mailを、

   お知らせください。

   (個人情報の掲載可否についても)

 

 2)当サイトから、ランドセルの写真送付のお願いをe-mailで

   お届けします。可能な範囲で対応ください。

 

 3)ランドセルを希望されるご家庭の住所、氏名、e-mailを

   お知らせします。

   宅急便にて、ランドセルを直接届けてください。

   なお、お手数ですが宅急便の料金は負担ください。

 

 

◇ランドセルを希望される方 [tokimeki@terra.dti.ne.jp]へ

 1)「ください!」タイトルで、

   希望されるランドセルの男女区分、お届け先の郵便番号、

   住所、氏名、e-mailをお知らせください。

 

 2)希望されるランドセルを確定できた段階で、お届け予定日を

   お知らせします。

 

 3)ランドセルを差し上げます!の登録をしていただいた方から

   直接、宅急便でランドセルをお届けします。

 

 
たきがみ博士
たきがみ博士

  旬(ときめき)亭

  亭主 たきがみ博士