シアワセは「腸」で作られている

近ごろイライラしている、妙に落ち込んでいる、 そんな時は「第二の脳」をメンテする。


美味しいものを食べた時や好きな人と手を繋いでいる時って「幸せだなあ」とつい顔がほころんでしまいますよね。


この「幸せ」という感情を大きく司っているのが”脳”でも”胸”でもなく、実は”腸”だという事をご存知でしょうか。


人が「幸せ」を感じる時に欠かせないのがセロトニン。別名「幸せホルモン」とも呼ばれている脳内伝達物質です。


このセロトニンは90%が”腸”にあり、”脳”にはわずか2%しか存在していません。


セロトニンは卵や魚、乳製品に多く含まれる必須アミノ酸トリプトファンを基にビタミン類のサポートで作られますが、腸内環境が悪いとこの作業が上手く行われず、セロトニンが生成されなくなってしまいます。


すると人はキレやすくなったり、うつ状態になる事も。また、ストレスを必要以上に感じると腸がその状況を改善しようと通常より多くのセロトニンを分泌し、腸が不規則に収縮した結果、男性はお腹が緩くなり、女性は便秘気味になると言われています。


お腹の不調を自覚したら、心のケアと共に第二の脳とも言われる腸の状態にも気を配り、ベストな状態でセロトニンを生み出せるようにしてあげましょう。


たきがみ博士
たきがみ博士

  旬(ときめき)亭

  亭主 たきがみ博士